医療

医療的ケア児ママの子育てグッズのご紹介。

医療的ケア児ママの子育てグッズのご紹介。

生活×日常風景

シホっぴ
シホっぴ
今回は、今回は、私がこれは!と思う医療的ケア児子育てグッズをまとめみました。

医療的ケア児の子育てをしていると、有事の際・移動中の電源確保だったり、この医療グッズってみんな実際どうやって洗っているのかな、という素朴な疑問というのがあるものです。

パンデミックのせいで、従来ならば療育園や支援センターなどで交換し合ってきた知恵を享受できずに子育てをしている人がいると思います。

子育てに関係ない、お役立ちグッズ(家事捗り&癒し)後半に番外編としてのせてみました。

普段の投稿の合間にこのような投稿も混ざりますが、今後とも何卒応援よろしくお願いします。

ボディケア

■ケアセラ

ケアセラで洗えば間違いない、らしいです。なんとなく“よさげ”、なボディソープっていくつかあって、迷うところなのですが、信頼している褥瘡ケア看護師さんが、これです、と決めてくれました。ボディソープはケアセラに決定しました。どうしてこれなのか理屈は、私のような素人では説明できないのですが笑、成分にこだわる看護師さんチョイスでは、これです。ちょっと値が張るので、しゅんくんが入浴中、泡遊びというワイルド遊びを始めてしまわないように、気を張っています、笑。赤ちゃんがいる人も。大人も。

■ミニミニシェーバー

こちらは、電動のミニミニシェーバーです。スティック型のものです。実は、知らない人は知らないと思うのですが、障害のある子どもは、てんかん薬やほかのお薬の副作用で体毛が濃くなることがあります。ゆりちゃんは、一時期肺炎が続いて栄養を入れるのに苦労して、すごくやせてしまった時期があるのですが、そのあとに栄養剤をたっぷり入れていたら急に体毛が濃くなって驚いたことがあります。また、概して、思春期が早発するので、発毛がはやいことが往々にしてあって、子供の毛を剃ってあげたい、というのは、実はとても多いなやみです。TやIの刃では怖いなぁ、というときに、ぜひこんなシェーバーはいかがでしょうか。もちろんママのお顔の産毛にも。

■3Mキャビロン剥離剤のリムーバー

3Mキャビロン剥離剤のリムーバーです。ほっぺに経鼻栄養のためのチューブを付けている子や、エアウェイを固定している子、肌に負担のないようにびっちりととめられたテープを優しく剥がしてあげたいのが親心っていうものですよね。これをテープにしみこませて剝がしましょう。剥離剤が目や口に入ってしまうリスクはおそろしいので、綿棒にしみこませてから使っていました。

■個包装

個包装もあります。コスパはボトルタイプが上回ります。病棟でも剥がすときは、剥離剤を使ってね、というのは、リクエストできます。手術後など、びっちびちに貼られているときは、必ず頼みましょう。さもないと、入院の後半戦は、スキントラブルシュートにおわれることに。

■エアウォール

エアウォールです。めちゃくちゃ薄いフィルム状のテープです。ほくろ除去後に患部の防水、かつUVカットができるドレッシングとして有名のようで、書き込みを見るとその用途で使っている人が多そうです。ゆりちゃんは、未就学児デイの大好きな看護師さんのお勧めで、これを肌にまず土台として貼り、これの上に、テープをはることで、肌への負担軽減をする、という使い方をしました。ただし、とっても注意しないといけないのは、剥がし方。べりっと剥がすと肌を痛めてしまいます。おさまえて、肌に平行に、横にグイィーンと引っ張ります、フィルムが伸びて、細くなっていくと、自然と肌から離れます、そうやって慎重に剥がします。とても薄くて密着性があるので、お肌の角質ごと剥いてしまうことのないように注意です。ちょっとこつのいる商品ですが、これで傷を隠すと日焼けからも守れるし(通気性はある)その上からメイクもできるようです。

↓こちらのシリーズになると、低粘着のようで、優しく剥がせそうです。ちょっと使ったことはないのですが、よさそうですよね。

■ののじの光る耳かき、ママミエール

ののじの光る耳かき、ママミエールです。硬いので、気を付けてお使いください。絶妙な角度のおかげで、取れ高が最高によくて癖になります。深追い厳禁です。訪問医さんもいいね、と言っていました。

■スパイラル黒綿棒

黒いネジネジしている綿棒って楽しいですよね。取れ高が見れる達成感?というのでしょうか、楽しいです。

■リモイスクレンズ

常用しています。

■リモイスバリア

常用しています。

ヘアケア

■タングルティーザー

寝たきりになると、どうしても髪の毛が絡まります。子供の寝ぐせって、ものすごいものがあると思います。細い髪って絡まりやすいですよね。このタングルティーザーは、どんなに絡まった髪もとける魔法のくし、として有名ですが、まだの人はぜひ使ってみてください。色デザインの展開が多くて、カラフルパレットのようで、売り場では、目を引きます。ゆりちゃんは、キティちゃんが着物を着ているデザインのものを持っています。ちょっと珍しい限定デザインです。お風呂で使える濡れ髪用も持っています。日常的に両方とも使っています。ちなみに!塔の上のラプンツェルの洋題は、tangledです。長い髪が絡まる、もつれる、とかはtangledです。Tangle teezerのteezerはteeth歯、くしの歯、からきている造語とのことです。からかう、のteaseではないんですね、知りませんでした。お、よく読むと、Teaseには羊の毛をすく、の意味もあるそうで、それもかかっているみたいです。可愛い商品名であります。

栄養剤

■CP10

褥瘡スペシャリスト看護師さんオススメの飲料。肌の回復にも微量元素の不足にも、これを飲め!です。手術を控えている人は、手術後の傷の回復にがっちり影響するとのことなので、ぜひ、これを買って飲ませてあげてくださいね。なんなら母も飲みな、と言われます。ちょっとちょうだい、したくなるコラーゲンペプチドたっぷり入りのCP10さんです。CP10。シーピーテン。切らせない重要商品です。病棟の栄養科からは、これやブイクレスや一挙千菜などをおすすめされたことがあります。

■ベビーD

ベビーDというビタミンDが取れる液剤です。骨粗鬆症や骨折のリスクのとても高い(自力歩行がないと骨に負荷がかからず骨が強くなりにくい)医療的ケア児さんの家族では、骨折お悩みなどあると、これの商品名がどこからともなく挙がります。ママたちの中ではこれ飲ませてみたーとか言ってます。

口腔ケア

■口腔ケアウエットティッシュ

口腔ケアの重要性はいわずもがな。誤嚥性肺炎予防のため、口腔内の清潔を心がけて、口腔環境を維持しよう。

追加情報:オオサキメディカルのプラスハート♡マウスティシュー、がフルーツ味の口腔ケアティッシュを展開しています。療育園の友人がイチゴ味を知っているかい、と、みんな分の注文をとってくれてであった商品です。歯磨きは難易度高くててこずっているご家庭が多い印象なので、ぜひお試しを。アスクルで買えます。とってもいいにおいの、イチゴ味と、オレンジ味があります。キシリトール配合です。アマゾンでも手に入る日がくるといいな。

■口腔ケアスポンジ

口腔ケアスポンジのやわらか小さめSです。お化粧スポンジのようなきめの細かい滑らかな質感です。目の粗いタイプの口腔ケアスポンジもあるのですが、ちゃんと水分を切らないとおぼれる、芯が気になるかも、なので、私はこちらが好きです。口腔内は過敏な子が多いと思います。歯磨きさせてくれるか、子によるので、いろいろ試すことが大切と思います。

■口腔ケア歯ブラシ

STの時間に使っていました。

■吸引歯ブラシ

歯磨きしていると唾液が出てきてしまいますよね。吸引しながら歯磨きできる商品があります。一時期日常的に使っていました。唾液が多い子は重宝するのでは?

吸引

■エレノア

耐久性、洗いやすさ、大きさ、吸引力、あらゆる吸引機を試してきましたが、この子を現在愛用して最も頼りにしています。いろいろな吸引機をいろいろな理由で壊してしまうことがあるのですが、今も壊れることなく、よく働いているエレノアさんです。この災害時や外出時用の乾電池8個入れると使える電池パックが、なにより最高です。(内蔵された充電池パックをACアダプターで充電する、のようなものだと、代替が効かないが、乾電池あれば動くというのは安心です。)エレノアを購入する際はぜひこの乾電池パックも一緒に購入するべきと思います。ちなみに、ベビースマイル(類似スペックの吸引機)にもこの乾電池パックを使ってみましたが、問題なく稼働しました。災害が起きたら充電ってどうするんだろう、つむな、と戦々恐々な方、ご検討を。

■コンセント式

唾液が喉にたまって猫さんのようにゴロゴロ言っているのー、という子には、これを買おう。白から透明のシュワシュワしたのが、ちょっとずつたまっちゃって(がっつり吸引するほどでもない)でも気が付くと誤嚥しちゃっててー、なゆりちゃんにはぴったりでした。吸引が大変だよ、と工夫を重ねている医療的ケア児のご家族の目にとまるといいなぁ。持続吸引は素晴らしいです。コンセント式は家用ですね。車の中でもシガーソケットさせるコンバーターを買えばいけて、移動時間中も適度な庄で、自動で吸わせておくことができます。

■車シガーソケットコンバータ

おすすめの車のシガーソケットにさせるコンバータはこれです。これがあると、車内で、ACアダプターが使えるようになります。

■乾電池式

乾電池式のものです。これもすばらしい商品です。唾液での誤嚥が続く子は、こんなものの導入を考えてみては?上記のコンセント式を家に1台、車内に1台(あるいは兼用でも)、常備し、車を降りるときに乾電池式を。これにチューブの繋ぐ先を切り替えれば(ペットボトルとチューブは洗う手間が増えるのを防ぐためにも、繋ぎ先を変えるときも継続する)ばっちりです。ベビーカー収納のなかに入れておくことで手元でオンオフ操作が可能です。口にはカテーテルをちょろんと入れて、ほっぺにとめておいて、乾電池式のオンオフで、唾液がたまってきたタイミングでオンして数秒間吸ってあげる感じです。大きい吸引機も併用です。たくさんでてきたら(唾液ではなくて痰が)そういうときは吸引機でがっつり引きましょう。そんな感じで使います。

■吸引カテーテル

吸引カテーテルも自費でも手に入ります。子供は8フレンチ使うことが多いかな?赤ちゃんのときは、6でした。実は吸引があるんだけど、病院から物品支給されていない状態の人は、自分でも買えるので、オンラインで注文するとよいと思います。

■5枚重コットン

吸引機で使うカテーテルを消毒都度しないといけないのですが、アルコール綿を自作するときに便利な5枚重ねのコットンです。割いたときの厚みがちょうど良いです。このちょうどよいのを探すのにも苦労しました。

■極細洗浄ブラシ

あらゆる細い管のたぐいを洗うことになるのですが、ちょうどいいブラシを見つけるのに苦労している人がいるかもしれません。胃ろうチューブ(短)とエアウェイなど、短めのものを洗うときのブラシは我が家はこれです。

■キュキュット泡スプレー

キュキュットの泡スプレーをしてから洗うこともあります。

長い系のものは、ブラシだと限界があるので、水通しをこまめにする、薄めたキッチンハイターを満たして(満たすのにこつがいるがex吸引機のチューブならハイターを溶解したものを吸引する等)あげて清潔にする、などしています。

おでかけ

■チャイルドシート:抜け出し防止

運転中に出てきてしまうのは危険。チャイルドシートから抜け出してしまう子に。

■首かっくん防止

反り返りが強かったり、首すわりがなかったりすると、抱っこひもをしているのに、常に手を添えながら動くことになってしまいます。首カックンという商品があって、首カックン防止してくれます。これを教えてもらって長く愛用しました。とても便利でした。

番外編:食べ物

■柿の葉茶

■ドレッシング

これは、フォロのドレッシング。これ、めっちゃ美味しいよ、っていう話です。野々村友紀子さん(見えない家事をリスト化した著書で話題・二丁拳銃の妻・現在は放送作家さん)が以前テレビでおすすめしていました。

■茅乃舎だし

■かつおだし

越のむらさき、このだし醤油で、お雑煮作っています。

■秘伝の煮汁 しょうゆ味

徳造丸の秘伝の煮汁がめっちゃ便利です。煮魚の時、何も考えないでよくなりました。秘伝の煮汁があれば、お店の味、です。陳腐な言い方をしてしまいましたが、ほんとです。これあれば大丈夫です。前はアマゾンにあったのですが、なくなっていました、しょうゆ味。リリコがJ-waveの金曜日の夕方のラジオ、グッドフライデーでめっちゃ褒めていて知った商品です。ほんと煮魚がコツいらずになって楽ですね。それますが、私はラジオ局のなかでは、J-waveが好きです。

番外編:セルフケア

■マイクロファイバータオル

友人から、ちょっとしたお礼にと、ありがたくいただいた湯上りに髪をまとめるマイクロファイバーのタオル。子供との湯上りの目まぐるしさを知っている友人からのプレゼントなのですが、この吸水力には驚きました。なんとなくその機能が予想できる商品だとは思うのですが、想像以上によく吸います。ドライヤーの時間が三分の一になるイメージですね。プールやジムにもいいでしょうね。ふんわりしていて気持ちいいです。

■爪やすり

黒崎エリコさんのエリコネイルのふんわりクッション性のあるバッファー(爪やすり)扱いやすいです。男性も指先に気を遣っている人が多くなっていると思いますが、これはおすすめですよ。

■プッシャーペン

爪というと、これで甘皮を押しています。押しつつ、これの先っちょでゴリゴリ削っています。オイルがじんわり染み出てきて、守りながら攻める(甘皮というextra skinを、笑)ことができます。

■ダイガーバーム

言わずと知れた?!知る人ぞ知る?タイガーバームです。タイでバックパック旅行をしたことのある人や、東洋医学やセラピーやマッサージ好きの人には知られているかな?これは、私は超効く気がします。持続するんですよね。それから、アジアンな効きそうな香りがまたいいです。タイ古式マッサージの施術を受けた際などに、オプションでタイガーバームをつけるかどうか、とか聞かれたことがある人もいるのでは?最後に塗られていたものは、おそらくこれですよ。

■オールドスパイス

デオドラント大好きアメリカ人、これ使ってたなぁ、思い出せてちょっと嬉しかった商品。米国留学生だった私にとっては、スポーツジムで嗅いだことがあるなぁ、な、懐かしい香り。体臭のことを、body odor(そのままですね)というのですが、これをあちらでは、BO(ビーオー)と呼んで、きらいます。日本もロールオンタイプ、浸透してきましたね。スプレータイプはフロンが出て時代じゃなくなってきましたかね。マッチョマンな香り、いかがでしょうか。香りの持続性はあんまりないかも。女性も使えます。

■歯ブラシ

好きな歯ブラシ、タフトの歯ブラシ。特にこだわりなく適当なタイミングでドラッグストアで買っている人も多いと思いますが、こちらの歯ブラシ、評判よいし、私も大好きです。シンプルな見た目ながら、とても本当にいいと思っています。

■ネックマッサージャー

ドクターエアのネックマッサージャー。これがすごいいいです。がっちり挟んで揉んでくれます。前にうちに来た訪問看護師さんが興味をもってくれたので、試してもらったところ、たいそう気に入ってくれて、翌週に来た時には、もう買っていました。消えもののマッサージ代が1回3000円だとすると6回分、5000円だとすると4回分、10000円だと2回分で買えるような値段ですね。ブレイクイーブンポイントあっという間にきますね、悪くない出費ではないでしょうか。強めのうまい人が入っていますよ。

番外編:家事

■洗濯物干し

フォッパペドレッティという全く1回も覚えられないブランド名のイタリア製の洗濯物干しです。これの素晴らしいところは、そのフォルムの美しさ。そして、美しいばかりでない、機能性の高さ、です。①間隔が適度に狭いことで枚数をかけられること②長さがちゃんとあるから、バスタオルが干せること、③乾いたときに、上に摘まみ上げて、物干し台の上部を台のように使って、立ったまま、たたみながら取り込めること。いったん取り込んだものを床に置いたりすると、たたむのが面倒で、たたむタイミングのがしますからね。来客があると、結構な頻度で聞かれます。どこで買えるかと。ホームセンターで買えるようなものではなんだか、継ぎ足し、継ぎ足しで、見栄えがわるい、全部が一か所で干せるなんて夢のまた夢だと思っている人は、これを買うべしです。

■毛玉取り

MIITOの毛玉とりです。これを使う前は、能力の高い毛玉取りさんと暮らすと、こんなにもQOLが改善するとは知りませんでした。ソファなどの固いファブリックにできる、ツブツブした毛玉とも呼ばないような毛玉もとれちゃいます。セーターは見違えます。コートの側面の腕がすれるところ、綺麗になります。USBで充電できて、コードレスで使えます。ちなみに、一回充電すると私はワンシーズン全然充電しないでいけます。ぜひ。

最後に

いろいろとちょっとした不便さを解消する、そんなラインナップになった気がします。

シホっぴ
シホっぴ
まだまだ紹介しきれないものがあるのですが、かなりのロングリストになってしまったので、この辺にしたいと思います。

摂食に関すること・入浴グッズ・遊び面に関することもまた機会をみて書いていきたいと思っています。

在宅移行後の医療的ケア児との生活の悩みは、入院中には見えてこない部分で悩むことが多いです。

たとえば、移動・消毒、などです。

入院中は移動しないから退院のときに初めて車やベビーカーでの姿勢について考える。

病院では一回使い切りで捨てている物品を在宅では複数回にわたって使う(というか毎回捨てるほどの量が支給されない)から、そのへんの清潔管理について病院側に知識の持ち合わせがなかったりする。

消毒は看護助手さんがやっていたりするのもあってか、案外的確なアドバイスを退院時の段階でもらえないことが多く、各家庭の常識の範囲でやってね、な感じで、ゆだねられていることだと思います。

やったこと、もちろんないのに!そんなわけで、すこしでも在宅看護介護子育て中の方とその周りにいる方にとって参考になるリストになっているといいなぁと思います。

シホっぴ
シホっぴ
最近私のホームページに来た人には、ぜひこちらの記事を読んでいただけたらうれしいです。

オランダへようこそ、という詩を訳した記事
「ちいさなことに幸せを見つけるのが天才的にうまくなる」

最後だとわかっていたなら、という詩
「明日は来ないかもしれない、という思いをしたことがありますか?」

東京おでかけプロジェクト

ではでは、また。